どこよりも高く、速く、親切にをモットーに数多くの売却実績を積み上げております。
同業者からの販売依頼も多く、販売力には絶対の自信を持っております。
ではなぜ、すみれホームは売却依頼件数(買取含む)が多いのか?
ここでは、すみれホームの販売戦略を一挙大公開致します!
売れる物件でも購入したい方へ情報が届かなければ成約には至りません。
すみれホームでは、スピーディーに物件の良さを伝えるべく外注せずに自社で広告作成を行っています。
また、1店舗あたりでの広告サイズ、折込頻度、広告枚数は地域No1であると自負しております。
もちろん広告費用は無料ですのでご安心して下さいね。
① ポスティング広告
営業スタッフが売主様の物件を一面に掲載したチラシを近隣から丁寧に直接ポストへ投函致します。
なぜこの活動が必要なのかご存知ですか?
それは不動産の購入者は同じ住所や同じ小学校区で多いからです。
すみれホームはこの活動を担当営業スタッフのみならず、全営業スタッフが徹底して行います。
② 新聞折込広告
毎週1回、北区・上京区・左京区を中心に30,000枚~70,000枚の折込広告を行います。
可愛いらしいカラーの広告は見やすく、ご好評を頂いております。
ポスティング広告だけでは配布しきれない範囲を折込広告でカバーしていきます。
③ すみれホームのホームページ
このご覧になって頂いているHP。毎日たくさんの購入希望者がご覧になって下さいます。
他府県からお探しの方からの問い合わせも多く、新聞折込では宣伝しきれない広範囲の購入希望者へ情報発信していきます。
④ ポータルサイトへの掲載
スーモ・アットホーム・ヤフー不動産のポータルサイトへ物件を掲載致します。
弊社のホームページ以外からも広く情報発信してきます。
⑤ 店頭での展示
角地で間口の広いすみれホームのお店。平成30年に新築したオフィスビルは、大きいガラス張りのショーウィンドウとなっており、店頭パネルに物件情報を掲載することで、通行人の方にも情報発信をしていきます。
⑥ 住宅情報誌
すみれホームでは月に1回、オススメ物件を掲載した情報誌を作成しており、烏丸通を通行する方々に情報を発信するべく、店頭に情報誌を設置しております。
⑦ 連携販売
すみれホームは取引件数が多く同業他社との繋がりも豊富です。
普段から同業者と互いに情報交換をし合う中で、他社のお客様にも物件をご紹介していきます。
⑧ レインズ
不動産流通機構に物件を登録し、全国の会員不動産会社へ情報を提供します。
⑨ 水面下での売却
売却を周りに知られたくない。というお客様へは広告掲載をせずに、すみれホームの顧客様へご紹介する水面下販売も大得意としております。
すみれホームは新築分譲事業、中古住宅のリノベーション事業も普段行っておりますので
注文建築とリフォームの提案力には自信がございます。
ということは? 現状だけの販売だけでなく、以下のような販売手法が可能となり成約率が上がります。
実際にあったお話
他社でしばらく売れなかった土地が、すみれホームが依頼を受け新築プランを掲載し広告を行うと即成約に至り、売主様にご満足して頂きました。
新築販売
土地もしくは古家の売却依頼を受けた場合は、このように新築参考プランと建築費用を掲載し販売していきます。
これにより、ご希望エリア内でご希望予算での新築をお考えの方と上手くマッチングすれば早期売却に繋がります。
いわゆる不動産の活用方法を宣伝することで、魅力を引き出し高価売却に繋がる戦略です。
リフォーム販売
クロスやフローリングなどの張替、キッチンなどの設備を新調した場合のリフォーム費用や、間取を変更した場合のプランを掲載し販売していきます。
これにより、このように生まれ変わるのなら購入したいと思って頂けたら早期成約に繋がります。
弊社の施工例写真やモデルハウスを使ってアプローチしていきます。
地域密着型のすみれホームは、
豊富な成約実績を元に適正な査定額をスピーディーにご提案させて頂きます。
① 訪問査定

売却するお家へお伺いして、建物や設備の状況確認、間取や日当などを確認させて頂き査定額をお答え致します。
正確な査定額をご希望の方は、訪問査定をオススメしております。
② 電話査定
とりあえず、いくらぐらいで売れるのかを知りたい方は、
お電話で場所・土地の広さ・建物の築年数などをお伝え下さい。
経験豊富な営業スタッフがおおよその査定額をお答え致します。
③ 即金買取査定

すみれホームが直接購入させて頂く際の査定額をお答え致します。
手間や時間をかけたくない方には嬉しいサービス。買い替えの方にも好評です。
今のお家を売って、新しいお家を買いたい!同じタイミングで契約が出来れば理想ですが
上手く進行が出来ないこともございます。その場合は売却をするのと購入するのかを
どっちを先に持ってくるかで双方のメリット・デメリットが発生しますので、比べてみましょう。
① 先に売却を進める

住宅ローンが残っている場合は買い手を見つけて
売却代金でローンの完済する準備をしないといけません。
住宅ローンが残っていない場合でも自宅の売却資金で新居を購入する場合、
事前に買手を見つけておかないといけません。
メリット
希望の価格で売り出し、市場価格で売却出来る。売却が出来た後は資金の計画が立てやすくなる。
デメリット
引き渡しまでに買い替え先が見つからない場合は仮住まいをしないといけない。いつ売れるのかハッキリしないので売却活動中に狙っていたお家が売れてしまう可能性がある。
② 先に購入を進める

理想の買い替え先が見つかった!
でも自宅の売却が決まっていないので契約して抑えることが出来ない。
そんな時は早急に売却をしないといけません。
すみれホームでは、買取り事業を行っているので、お気軽にご相談ください。
↓買取りについてはこちら!
メリット
自分たちのペースでお家探しが出来て理想のお家を見つけることが出来る。
デメリット
急いで売却をしないといけないので相場より安く売らないといけない。
