不動産広告などに記載の物件価格とは別に以下の諸費用がかかってきます。
物件ごとでご説明内容と項目は変わっていきますが代表的なものを紹介していきます。
- 印紙代
- …売買契約書に貼付する印紙のことです。売買価格で印紙代は変わります。
- 仲介手数料
- …弊社が頂戴いたします手数料です。
売買価格×3%+6万円の消費税を頂戴致します。
- 登記費用
- …所有権移転・抵当権設定にかかる登録免許税やその業務を依頼する司法書士へ
お支払い頂く費用です。
- 火災保険
- …住宅ローンをご利用の方は加入が必須となります。
弊社はAIGの代理店ですのでお客様のニーズに合った商品をご提案致します。
- 銀行費用
- …利用する住宅ローンの金融機関へお支払頂く事務手数料や印紙代などです。
- 保証料
- …利用する住宅ローンの金融機関の保証会社へお支払い頂く費用となります。
保証人の代わりと考えて頂ければ分かりやすいかと思いますが、
借入金の約2%前後がかかります。
一括前払いと金利に上乗せして払う方法がございます。
- 固定資産税
- …ご購入頂く年度の固定資産税を日割計算して
納税義務所である売主様へお支払いして頂きます。
新築住宅・中古住宅・土地・マンションなどの種別・広さ・築年数などで費用が前後したり
控除を受けられたり、諸費用項目が増えたりしますが、概ね物件価格の7%~10%前後が
諸費用としてかかるとお考え下さい。
例)5000万円の物件ですと 約350万円~約400万円の諸費用が発生 致します。